
⭐️⭐️第2009回⭐️⭐️
2025年1月17日(金)
最低気温 −5℃
最高気温 −1℃
今朝は30cm強雪が積もって
いました
早起きして除雪作業をしましたg
40分格闘しながら・・・
いい汗をかきました
気温はー5℃、雪が降っている
中の作業でしたが
汗はかくものですね
降雪のピークは今朝までなのか
キリがないですね・・・
除雪作業は筋トレ効果もあるので
いいのですが(ポジティブ思考)
交通の便、渋滞、スタック
(ネガティヴ思考)のリスク
近所のカーポートの梁は
雪の重みで弛んでいますが・・・
除雪作業のため屋根に上がる
と危険ですね
明日から気温が上がるそう
なので、梁が保ったらいいのに
ちなみにカーポートが倒壊
した場合、車が屋根に潰された
場合・・・よく雪害保険で
お家は治していますが
自動車はどうなるのか?
結果は雪害保険では直せない
そうです
ちなみの・・・
車両保険をつけているご契約
では落ちてきた雪や雪の重みで
落ちてきた物によるお車の損害は
「一般型」「エコノミー型」
どちらのタイプの車両保険でも
補償されるそうです
今シーズンは雪害が多発しそう・・・
2〜3月の雪解けが始まったら
雪害箇所が現れてきます
外壁も雪解け水が凍って
外壁に染み込み・・・カビ
塗膜の剥がれなどが起こります
現在はマイナス気温なので
雪も溶けずらいですが
明日からプラスの気温となり
一気に雪解けが進みますが
夕方から朝方までマイナス気温
まだまだ寒暖差が続きます
・・・雪もまだまだ降ります
2月の追い込みが怖いですが
雪から逃げる事ができないので
体力勝負ですね
最近除雪作業中に心筋梗塞で
倒れる方が多いですが
雪かき作業中は酸素の消費が
激しくなりますが
このとき心臓は一生懸命血液を
全身に送って酸素を運んでいます
つまり、心臓には大きな負担が
かかっている状態です
気持ちはわかりますが
無理しないように作業をしましょう
できたら2人がいいとおもいます
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!