
⭐️⭐️第1920回⭐️⭐️
2024年10月20日(日)
最低気温 6℃
最高気温 13℃
雲が多い朝ですね
気温は低いですが
晴れの予報です
最高気温が一気に下がり
寒暖差がヤバい・・・
冬がそこまで来ています
北海道では初雪ラッシュという
知りたくない情報が・・・
今シーズン初めて西高東低の
冬型の気圧配置となり
平地でも雪、低い気温と
厳しい季節がやってきます
個人的にはあたたかい気温が
好きなので寒いのは・・・
ただ冬季間を心待ちにしている
スキーヤー、ボーダーには
心待ちの雪だとおもいます・・・
私も10年前まではスノーボード
を趣味としていたので
雪は楽しいシーズンでしたが
・・・今ではあえて寒い場所へ
行きたくない派になってしまい
ました、寒暖差アレルギーに
なってから寒い場所を避けて
あたたかい場所が好きになり
雪のない趣味の変えました
寒くなってくるとネガティヴ思考
が強くなりますが・・・
このような映像をイメージしながら
逃避行型ポジティブ思考へ
イメージする事はタダなので
早く寒い時期が過ぎる事を
祈っています・・・
今シーズンは豪雪になると
多くの方が言っています
ちなみに・・・
2024年9月〜2025年3月の
見通しとして、今後冬にかけて
平常の状態が続く可能性もあるが
(40%)
ラニーニャ現象が発生する可能性の
方がより高い(60%)
との予測が発表されました
※スノーパラダイスになるそうです
街では除雪作業が忙しい見込み・・・
今日見たいうな・・・
冬型の気圧配置が強まるという
ことは北西の季節風が強まる
ことを意味しており
気温が低くなる傾向があり
厳しい冬になることも多く
降雪量が増える見込みとの事・・・
雪がない時期を楽しみながら・・・
来る降雪の備えておきましょう・・・
なんとなく冬の香りがしてきた
気がします
寒気って嫌ですね
伊藤光建設のInstagra
フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!