
⭐️⭐️第1895回⭐️⭐️
2024年9月25日(水)
最低気温 9℃
最高気温 25℃
晴れています
最低気温がついに1桁に
今朝5時に作業のため外へ
出たら、寒かった原因が
9℃って寒すぎます
木々の紅葉も進んでいますが
秋から冬の気温となっています
半袖から長袖へ
靴下は長めのものへ
衣替えの季節ですね
最低気温が1桁になる位が
いいタイミング
ここで無理をすると風邪を
ひいてしまいます・・・
最近コロナでもなく
インフルでもなく
普通の風邪が流行している
そうです
できたら病院に行きたくない
ので日頃のケアをしながら
健康管理しています
寒くなると暖房機器を使います
これから乾燥する季節が
やってきます
お家も夏仕様から冬仕様
へ衣替えが必要ですね
とは言っても…
布団、暖房、衣服など
人が冬仕様にしなければ
冬季間快適に過ごす事が
難しい季節ですが…
お家が衣替え出来たら
どうですか?
36年間ソーラーサーキットの
お家をおすすめしていますが
多くの方には届いていない…
感じがします
PR不足もありますが、お家って
建てようと思わないと
建築会社、お家を見るって
あまりしませんよね
工法の名前にソーラーと
名がついているので
太陽光パネルが設置された
お家ですか?
と36年経過していても…
未だ言われてしまいます
それくらい太陽光パネルは
一般になった証拠ですが
衣替え出来るお家
ソーラーサーキットのお家
は…一般的ではないのですね
地道な活動で一般的にしないと
日本の気候にあったお家とは
考えた事がないと思います
寒くなったら省エネの
暖房機器で暖まるお家が
省エネ住宅?
冷房機器で涼しくなるお家
が省エネ住宅?
気密がいいお家が省エネ
住宅?
???が多い現状だと…
本気でお家づくりをしていると
感じてしまいます
これから寒い冬がやってくる
予定ですが…
電気料金が値上がりする時代
省エネ機器頼みのお家は
50年間家族を守って
くれるのか?
伊藤光建設のInstagra
フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!