
⭐️⭐️第1869回⭐️⭐️
2024年8月30日(金)
最低気温 23℃
最高気温 31℃
薄曇りですが
空は明るいですね
気温は上がり、湿度も
高でめ・・・朝は涼しく
2度寝したくなりますが
頑張って起きています
ノロノロ台風10号ですが
昨日は鹿児島、宮崎などで
猛威を奮っていましたが
今日は穏やかな感じですね
遠隔地で大雨となっています
関東では氾濫の可能性があると
台風の強風はなくなり、雨台風
となり北上を続けています
最近大雨で水害が相次いでいます・・・
まだ台風は10号です・・・これから
何号まで上陸するのか
心配ですね
今日の青森市は台風の影響も
なく穏やかな感じですが
気温が上がるそうです
来月から解体工事が始まる現場
の引越し作業があります
最近運動不足なので汗を流し
筋トレするチャンスですね
水分補給をしながら熱中症予防
しながら頑張ります
今日に至るまで台風の進路が
気になりましたが
9月2日から解体作業が始まり
ますが風の心配はなさそうです
工事をする前の大仕事は引越し作業です
必要な物、不必要な物などの選定
普段生活している時は、物が少ないな・・・
と思っていても実際は
どんどん出てきます
この機会に断捨離を進めていますが
選定に作業が遅れる可能性もあります
思い切って、見ずの処分する方法
もあります
一応私は整理収納アドバイザー2級を
取得しました
※取得した事を忘れていました
最近認定書が出てきました・・・
ちなみに断捨離の文字の意味とは・・・
断:入ってくる不要な物を断つ
捨:不要な物を捨てる
離:物への執着から離れる
不必要に物を持たないことが大切
という事らしいです
特に買いだめの習慣がある方は
ものが多い傾向にあると聞きます
現在は必要ないが、もしもの場合
もしもの場合ってどんな頻度で
起こるのか?
時間がある時にでも、整理整頓と
断捨離って必要ですね
おかげさまでインスタフォロワー数
2000人突破しました
次は9月末まで3000人目指します
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!