リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『何故暑くなるのか?』幸せに暮らす家づくり

オススメ記事

⭐️⭐️第1859回⭐️⭐️

2024年8月20日(火)

 

 

最低気温  21℃

最高気温  27℃

 

 

雲が多いですが

一応晴れています晴れ晴れ晴れ

 

 

気温はちょうど良く

風も涼しい朝

 

 

秋っぽい感じもしますが

残暑で日中は暑くなります

 

 

この暑さもいつまで続く

のか・・・寒いのは苦手

 

 

9月も暑いという予報が

出ていますが青森市はどうかな?

 

 

青森空港に行く道路に

ななかまどの木があります

 

 

その木が紅葉したら秋が

来たなって感じますもみじもみじもみじ

 

 

今年は暑さの影響で葉の色が

変わりそうですが・・・

 

 

どんなに暑くても秋はやって

きます・・・冬も

 

 

今年は色々と厳しい年なので

気を緩めず、仕事をしますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

昨日は8月24・25日開催します

『子どもと学ぶサマースクール』

 

 

~人と地球にやさしい家づくり~

 

 

伊藤光建設が主催

カネカが協賛

 

 

講師には

東海大学建築都市学部建築学科

 

 

高橋達教授

2023年日本建築学会教育省受賞

 

 

サポートに生徒さんも来ますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

弊社モデルハウスにて開催します

当日は駐車場にプレハブを設置して

 

 

非断熱と高断熱(外断熱)の外周壁

温度を計測しながら

 

 

自ら色塗りをして違いに気づいて

もらう実験もしますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

モデルハウスで比較もできますが

お家に帰って、自分の住んでいる

 

 

壁温度も調べながら、比較も

できるような宿題も出しますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

夏場の測定、冬場の測定も実施

しますが、まずは夏どんな感じか?

 

 

 

お家には温度計があるとおもいますが

室温と壁温度、窓ガラスの温度は

 

 

関係しています、冷房で1日冷さないと

いけないお家の断熱材は何を使っているのか?

 

 

断熱材の収まりは、内側か、外側か?

 

 

築何年経過しているのか?

 

 

お家についてマニアックは研究ですが

非常に大事な事です

 

 

 

将来どのようなメンテナンスが必要か?

20、30年後にはどのようなお家に

 

 

なっているか?

 

 

予測可能になりますので、今後の住まい

方にも参考になりますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

参加希望の方は

伊藤光建設HP、インスタ、FBへ

 

 

コメントくださいぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかげさまでインスタフォロワー数

2000人突破しましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

次は9月末まで3000人目指します

 

 

伊藤光建設のInstagram

フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!