リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『新技術と可能性』創業48年の安心住まいブログ

オススメ記事

信頼と実績の家づくり公式発信

 

✨✨第2266回 ✨✨
2025年10月14日(火)

 

 

最低気温   10℃
最高気温   20℃

 

 

いいお天気ですね晴れ晴れ晴れ

 

 

気温も寒く感じないですね

太陽光の力💪

 

 

夢の3連休も終わり・・・

今日からは現実に戻りますね

 

 

私はあまり関係ない連休でしたが

車の渋滞、イベント動員数

 

 

特に閉幕した大阪万博はやばいと・・・

 

 

万博ロスの方が多いとおもいます

スタート前は賛否両論が

 

 

ミャクミャクが、場所が、虫が

などネガティヴな情報が先行して

 

 

活気があるのか?

 

 

と結果ですが大成功だったと

赤字から黒字へ

 

 

入場できない方が多いのは疑問

ですが?

 

 

 

大屋根リングの撤去は勿体無い

建築資材が高騰の時代に

 

 

真新しい構造材を処分って・・・

 

 

SDGsは過去のものになった感じ

ですが・・・

 

 

まあマークを積極的に掲げている

国って日本くらいかな?

 

 

数各国行きましたがSDGs関連の

ロゴ、活動、取り組みなど

 

 

見えなかった・・・

 

 

各国のパビリオンも解体するのも

勿体無いですね

 

 

万博が閉幕した後もしばらくが

学生、建築、土木、開発している

 

 

方々に見学可能にしたらいいのに?

 

 

 

まあ維持管理、光熱費、人件費は

必要ですが・・・

 

 

今回の万博の技術があたり前に

なる時代っていつ頃かな?

 

 

それまでの期間健康管理しながら

特にIPS細胞には期待していますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

人は知識は成長できますが心臓、脳

肉体は老化します・・・お肌も

 

 

IPS細胞が一般で活用できたら

人の老いていく臓器もリニューアル

 

 

出来たらいいな〜とパソナパビリオン

を見学して思いますたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

建物もバージョンアップ

人もバージョンアップできる時代って

 

 

来るのか?

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!