リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『災害は突然やってくる🫨』失敗しない家づくり

オススメ記事

失敗しない家づくりのために

マニアックな投稿を続けています👍

 

 

✨✨第2200回✨✨

2025年7月31日(木)

 

 

最低気温    23℃

最高気温    34℃

 

 

薄くもが多いですが

晴れています☀️☀️

 

 

今日も暑くなりそう

連日の30℃オーバーにも

 

 

慣れてきた感じもしますが・・・

 

 

昨日は遠方での巨大地震M8.8

揺れは感じませんでしたが

 

 

帰りの新幹線では乗客の携帯から

一斉に地震速報・・・ドキッと

 

 

する音が、熱海駅近くでも

サイレンが鳴り、車内はザワザワ

 

 

しました・・・

 

 

過去東日本大震災の余震を

新幹線で体験しましたが

 

 

海外の地震の影響を体験した

のは初かな?

 

 

 

 

太平洋側には津波がきたそうですが

被害があった話はなく

 

 

ホッとしましたあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

昨日までTVには津波注意報の地図

があって邪魔ですねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

もし南海トラフ、どこかで大地震

があったら日本はパニックですね

 

 

昨日は何故か青森市にも避難指示が

出ていました・・・

 

 

災害の危険が切迫と、津波注意報も

青森市にも出ていました🌊🌊🌊

 

 

もしも青森市に津波が来た場合

アスパムにあるねぶたにも保被害が

 

 

 

2日後に始まるねぶた祭にも影響が

出たかもしれませんあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

災害は突然起こります・・・

 

 

事前準備はしているのですが

結果何もできない状況あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

災害に強い家づくりが急務なのか?

災害時にお家で待機できるように

 

 

つくった方がいいのか?

 

 

 

やはり水害に強い構造、外断熱+

吸水性はない断熱材で囲う事と

 

 

基礎も流されないベタ基礎が

水害に耐えた実績もあります

 

 

宮城県にあるソーラーサーキットの

お家は水害にも流されないで

 

 

家族を守る事ができましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

構造は災害、気候にも耐えるように

考えてつくった方がいいとおもいます

 

 

そんなお家ってあまりないですが

弊社では36年前から手がけています👍

 

 

⭐️最新YouTube動画です⭐️

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ

 

 

伊藤光建設のInstagram

フォローよろしくお願いします

 

 

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!