
失敗しない家づくりのために
マニアックな投稿を続けています👍
✨✨第2183回✨✨
2025年7月12日(土)
最低気温 15℃
最高気温 27℃
晴れていますが
涼しい朝ですね
連日のヤマセで涼しい風が
吹いています〜
昨日も涼しい一日でしたが
週明けからは・・・
ずーっと曇りの予報ですね
私の嫌いなワード『梅雨』明け
しない気がします・・・
このワードでやる気が出なくなるって
ネガティヴワードはやめた方が
いいとおもいます
ネガティヴワードって今の時代は
使わない方がいいですよね
ちなみに梅雨って使われ始めたのは
江戸時代に中国から伝わった
とされているようです・・・
語源としては
梅の実が熟す時期に降る雨
であることから『梅雨』という
漢字が使われるようになったという
説が有力みたいですね
頭のいい学者の方が梅雨って
つけたのかな〜
時代へ令和になっての江戸時代の
梅雨って古くないのか?
地球温暖化と言われている時代
江戸時代から気候も変わっているで
ワードも変わってもいいかもですね・・・
最近はAIにより働き方も変わる時代
になってきました
建設業も働き手が減っていますが
工事現場ではリアル労働が必須ですが
設計、見積り、打ち合わせなどは・・・
AIを活用により打ち合わせ中に
プラン、見積りが完成する時代が
そこまできています
事例と、経験から最適な設計を
提案しながら、資材の納入先を
選定しながら、金額もまとめる事が
可能になるでしょう👍
AIは一身上の都合、退職代行は
使わないと思いますが(数年間は)
優秀なAIi育成によりホームページ
宣伝広告、オーナーフォロー
アフター手配なども解決できそうな
AIが近年登場しそうな感じですね
⭐️最新YouTube動画です⭐️
https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!