
失敗しない家づくりのために
マニアックな投稿を続けています👍
✨✨第2179回✨✨
2025年7月8日(火)
最低気温 22℃
最高気温 32℃
今日も暑い日が続いて
いますね
台風3号の影響もあるのか?
連日の真夏日って珍しい
梅雨いう言葉に惑わされず
現実の天気、週間予報があれば
極論梅雨も、温暖化も・・・
以前学識高い方からお聞きした
情報に振り回されない方がいいですと
情報社会、ネット、SNSなど
国内だけの情報で世界の動向
を鵜呑みしたら・・・ダメ
納得しました、例のウィルス時代
に海外から見た時って
違和感しかなかったので・・・
大きな壁があります・・・
家づくりも何故建築基準法は
最低限のお家づくりの為の基準
不動産資産では20年で価値0円
土地の価値のみ(路線価も土地のみ)
ちなみにアメリカにも
建築基準ってあるのか?
アメリカ合衆国では建築規制
の権限は各州にあるとされており
連邦政府は基本的に建築規制
に関与していないそうです
各州で違うのか、まあ大陸で
広く、気候も違うので日本とは
比較出来ませんね
海外の住宅は2×4(ツーバー材)
コンクリート造つくりが多いですね
ホテル、商業施設、マンション建築
を見ると・・・構造が?
でも完成すると素晴らしい建物に
変わっています
仕上がりで構造までもが・・・
隠れるので結果見た目ですね
日本の高性能住宅のお手本となった
ドイツの建築(住宅の考え方)
ドイツの住宅は・・・
伝統的な外観と先進的な
省エネ設計、そして快適な
間取りが特徴です
またドイツではどこのお家も
いつもぴっかぴか
きれいをキープする秘密、それは
使ったら必ず使う前の状態に
戻しておくというシンプルな
お家ルールがあるそうです
お家を大事にした結果、資産価値も
ながらず、子どもも大事に使うですね
⭐️最新YouTube動画です⭐️
https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!