
✨✨第2106回✨✨
2025年4月26日(土)
最低気温 6 ℃
最高気温 16℃
晴れています☀️☀️
今日からGWの方も
多いとおもいます♪
11連休の方、特に関係
ない方など
過ごし方は人それぞれ
休みって大事ですが
私は久しぶりに休んで
みようかな…
たまには充電🔋しながら
次の手を考える時間を
つくってみます
時間の使い方も上手に
なりたいです…無休で
頑張ると…効率が落ちて
きます、歳相応に😅
青森市の桜もピークを
迎えています🌸🌸
GW明けから工事も
本格始動します
建築業界、不動産業界も
コロナ後から勢いが
なくなっています…
これも人口減少の影響と
景気後退が原因かと
おもいます、中には
不景気でも勢いある企業
経営者も多くいますが
全体の割合では厳しいと
聞いています…
家づくりも地域が衰退して
いると思っていましたが
全国的に棟数も減って
いるそうですね
唯一都内のマンション
青森市でも新築マンション
の売れ行きが好調と
聞いています
主に投資、転売目的で
購入している方も多いと
マンションは投資案件として
注目されていますが
住宅は何故資産価値が下がり
投資目的で購入する方が
少ないのか?
海外の住宅は新しいお家が
安く、築年数が経過している
お家が資産価値が上がって
います✨✨✨
ままあ仕組みも違いますが
日本もそうならないと
お家を建てても資産価値が
ないと…結果解体する
スクラップ&ビルド…
日本の高性能住宅づくりが
始まった時期は平成元年から
一気に増えました
ドイツの住宅性能を目指した
R2000というレベルのお家
を目標にしていた記憶が
あります✨✨
その時代から残っている工法が
ソーラーサーキットのお家🏠
⭐️最新YouTube動画です⭐️
https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!