リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『課題から検証』幸せに暮らす家づくり

オススメ記事

✨✨第2047回✨✨

2025年2月25日(火)

 

 

最低気温     0℃

最高気温   6℃

 

 

曇っています曇り曇り

朝は寒いですが

 

 

ようやく寒波が抜けて

気温が上がりそうです晴れ晴れ晴れ

 

 

結果2月も寒く、雪の日が

多かったですね

 

 

青森市は慣れていますが

弘前市も結構な積雪量

 

 

新潟県魚沼市では3m

ってやばい量

 

 

今シーズンは九州でも

積雪量が多かったと

 

 

聞きます雪

 

 

那覇県も今シーズンは

寒い日が多く…

 

 

青森市から旅行に行った

方は軽装仕様が…

 

 

結果アウトレットで

ダウン、セーター購入と

 

 

全国的に日本列島は

冷えたようです…景気も

 

 

2023年には先進国で

日本が貧困国になりました

 

 

 

今では東南アジアの方が

経済も好調、インバウンドも

 

 

シンガポール、バンコク

ベトナム、台湾などグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

ただ物価の上昇と所得が

追いついていないので

 

 

国民は大変らしいと

聞きます、日本と一緒

 

 

東南アジアも物価高騰の

ため観光で潤っている都市は

 

 

今後大変って…

 

 

東南アジアはこれから

成長国になり物価も

 

 

上がりますが…地域差

が私が活動している

 

 

ロータリークラブでは

 

 

ちなみにロータリークラブ

って?

 

 

 

国際的な社会奉仕連合団体

「国際ロータリー」の

 

メンバーである単位クラブ

 

 

私も2年前にパキスタン🇵🇰

に行ってポリオワクチン

 

 

を子供に投与に行きました

中々体験できない事を

 

 

行なってきましたが

パキスタンも開発が

 

 

進み栄えていくのか?

 

 

 

発展するには時間がかかり

そうですが…治安面、戦争など

 

 

話が飛びましたがロータリー

ではタイの学校に浄水器、設備

 

 

など寄贈しています✨✨✨

 

 

バンコク都市から2時間

1時間は車で移動すると

 

 

生活水準が差があります

東京と青森市の差ではなく

 

 

上下水道設備も追いつかず

バンコク都市もインフラが

 

 

追いつかず大きなネズミが

ゴロゴロいます💦💦💦

 

 

今後物件上昇、開発、賃金UP

インバウンド減した場合…

 

 

インフラ整備が追いつかない

ままさらに発展するのか…

 

 

色々な事が学べます📚

日本にいては学べない📚

 

 

伊藤光建設のInstagram

フォローよろしくお願いします

 

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!