
⭐️⭐️第2021回⭐️⭐️
2025年1月29日(火)
最低気温 0℃
最高気温 5℃
雲が多く…今にも
降って来そうな空
寒波の影響で日本海側
で大雪が…とありましたが
まだ降っていない感じ
でしょうか?
昨日弊社で取り組ん
おります
サイエンスホームの全国
定例会があり参加しました
年2回浜松市で開催され
刺激のある会です
全国の動きがわかるので
励みにもなれば力にも
なります!
全国的にも値上がり
問題は同じで厳しい
らしいですが問題なく
経営状況がいい会社も
多々あります💪
一概に市場が、景気が
資材がなど…
そこにフォーカスせず
時代にフィットした提案
ができた会社は強いと
思います
捉え方、やり方を工夫
しながら2025年は
面白くなりそうです♪
※浜松に毎年行ってますが
初浜松城🏯
どうする家康の舞台ですね
浜松城は🏯
大きくはないのですが立派
弘前城とスケールは似ています
ただ徳川家康の城です
ネームバリューで価値が
上がります
そんな爆上がりする人生って
最高だとおもいませんか?
まあ私はノー天気な方なので
そこがやばいのか…
サイエンスホームは
綿半林業となりました
綿半林業SHと名称も
変わり、使用木材も
ひのき、杉、松、桐など
選択肢が増えました
純粋に無垢が好き、香り
肌質(無垢の暖かさ)
私も無垢材、塗り壁など
好きな方なので
ワクワクしますね♪
シンプルな感じが好きです
最近の傾向はごちゃごちゃ
って物で飾りつけお家が
多い感じですよね
海外ではシンプル、あまり
物を置かないなど
整理整頓されているお家が
多いとおもいます♪
私もガチャガチャした
外観、室内、プランが
苦手です…
20年、40年を見据えた
考え方で提案しています
目先のデザイン、生活
スタイルでは…
ローン返済前に終焉を迎る
かもしれません…
時代は長く借り、繰り上げ
返済資金で投資で運用
お家は負債でなく資産へと
シンプルな思考がいいと
改めておもいました
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!