リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『どのようなスタート?』幸せに暮らす家づくり

オススメ記事

⭐️⭐️第2004⭐️⭐️

2025年1月13日(日)

 

 

最低気温       −1℃

最高気温       5℃

 

 

晴れています晴れ晴れ晴れ

3日連続の晴れ日

 

 

雪はサラッと降りましたが

気にならない程度

 

 

12月〜降り続いた雪で☃️・・・

慣れました⛄️

 

 

今日は関東で雨か雪か・・・

九州でも雪が3cm程度と

 

 

3cmって積もったうちには

入りません雪 雪 雪

 

 

まるで大事件、大災害が起こる

前に注意喚起⚠️

 

 

過保護ですね、IQも高く

富裕層も多く、俗に言う

 

 

勝ち組が多く住んでいる東京

雪の注意、寒さ対策、危険喚起など

 

 

TVで呼びかけないといけない?

 

 

海外のT Vでは・・・

そんな情報は呼びかけません

 

 

ニュースで天気予報、週刊予報

巷の情報、ネット検索で

 

 

分かりますよね・・・

 

 

 

地方の方が強いですね・・・

 

 

そこまで過保護ではないので

各々の感覚で大事です

 

 

都会で大災害が起きた場合・・・

怖いですねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

青森市は12月の大雪に耐えました

1〜2月はどれくらい降るのか?

 

 

まあ免疫力がついたので

残り47日耐えると春の背中が

 

 

見えてきます芽芽芽

 

 

家づくりも4月から本格スタート

資材の価格、木材の価格

 

 

資材の動向がどうなるのか?

 

 

詳細はまだ聞いていませんが

価格が下がる情報はなし・・・

 

 

おそらく値上がりするだろうと

人件費も上がります

 

 

 

制度も変わるので対応するのに

時間がかかりそうです

 

 

手間が増える分・・・単価も

上がります

 

 

そこを了解してもらえたら

いいのですが・・・

 

 

この冬の除排雪も人件費、燃料費

諸々高くなっているので

 

 

作業費も前年より値下がりしました

が・・・高いと言われますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

・・・気持ちはわかりますが

 

 

現実は赤字、ボランティアで仕事

している訳ではありません

 

 

時代の流れも知って欲しいですね

 

 

大手であればカスハラで片付く

内容でも中小零細企業は・・・

 

 

 

大きな課題になっています・・・

 

 

存続の危機(2040年)

日本の企業96%がなくなるって

 

 

対応が急がれますが・・・

 

 

情報は待っていても来ません・・・

捉え方、思考を変えないとぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

伊藤光建設のInstagram

フォローよろしくお願いします

 

 

 

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!