
⭐️⭐️第2002⭐️⭐️
2025年1月10日(金)
最低気温 −4℃
最高気温 3℃
久しぶりの青空です
太陽光も降り注いでいます
何日ぶり?
降り積もった雪が白く光って
いますね
太陽光パワーって素晴らしい
雪がない地域、太平洋側の方
にはわからない感覚かな〜
何気ない日常、災害級の大雪
を耐えた方にしかわからない
太陽の恵み
現在の悩みは住宅地の道路
ヤバイ・・・車高の低い車
FF車でもきつい悪路・・・
今週で改善したらいいのに
とおもうのですが
テレビでもニュースになって
いますが人でも少ないそうで
まあ働き方改革・・・都会を
中心に決めた結果
雪国が大変な目に遭っています
労働時間、休日、所得もですが
頑張りたくても・・・出来ない
環境がありますから
幹線道路がメインで住宅地
は最後になります・・・
今朝の会社前は渋滞なし
幹線道路は大渋滞・・・
この太陽パワーで雪が溶ける事を
祈りますが、夕方にはアイスバーンへ
安全運転ですね
雪は降っていませんが寒い日が
続いています
最近の住宅は断熱性能がよく
設備配管も断熱しているので
凍結ってあまり聞きませんが
築25〜30年経過している
お家はではたまに・・・
たまに水漏れ、水道の検針でメーター
がまわり過ぎていると・・・
どこかで配管から漏れているのでは?
と言われて調査するケースもあります
基礎したにあるので漏れていても
気がつきません・・・
その漏れから凍結して、菅が破裂
する事もあるので冬季間は
要注意ですね🚰・・・
お水は毎日使いますから・・・
特に週末、連休に事件は起こりやすく
・・・不思議です
働き方改革で土日、祝日、夜間は
業者の方が休んでいるので・・・
緊急時に動けない場合もあります
日頃からの点検が大事です
健康診断を毎年受診するように
住宅も毎年1度検査をおすすめ
特に10年経過したお家はマスト
何事も発症する前に治した方が
怪我も少なく済みます
多くの方は事後が多いです・・・
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!