リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『耐えの冬ですね・・・』幸せに暮らす家づくり

オススメ記事

⭐️⭐️第1996⭐️⭐️

2025年1月4日(土)

 

 

最低気温     ー6℃

最高気温   ー1℃

 

 

真っ白な空、雪は降って

いません雪 雪 雪

 

 

年明けから雪が降り続き

120cm積雪があります・・・

 

 

県道は除雪が入っていますが

住宅街には除排雪は入ってなく

 

 

道路が凸凹・・・

 

 

走れない車、スタックする車

バンパーの残骸などがあります

 

 

SUVでも厳しい道となって

いますが・・・6日から

 

 

仕事始めになりますが

住宅地は1車線になっています

 

 

この2日で全ての住宅地の

除排雪は厳しいのでは・・・

 

 

雪の影響なのか、タクシーも

全然つかまらず、電話も出ません

 

 

ウーバーも機能せず・・・

 

 

あれではお出かけする方が減ります

飲食店に行こうと思わなくなります

 

 

昨日1時間頑張りましたが・・・

応答ゼロ・・・

 

 

 

3日会社ですが、車の上には

雪の帽子をかぶっていますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

年末年始は融雪は止めようかな?

と考えていましたが

 

 

あまりにも雪が降るので、融雪は

ONにしていました・・・結果

 

 

雪が溶けていたので駐車できました

が隣の敷地は・・・ヤバい状況あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

除排雪の時間がかかりそうです・・・

 

 

2025年の冬は長く、積雪が

多くなりそうですが

 

 

太平洋側は少し積もっていました

が、いいですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

この現実を見ると・・・引きますねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

今シーズンのお家はどんな感じ

ですか?

 

 

新しいお家に住んでいる方は

快適に過ごしている方が

 

 

多いとおもいますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

特に寒い地域に住まれている方は

暖房機器を何台位使っているのか?

 

 

最もよく使う暖房機器の割合は

エアコンが39%で最も高く

 

 

次いで灯油ストーブの22%

電気カーペット・こたつの

 

 

17%となっているそうですdouble exclamation

 

 

 

 

薪ストーブは少ないですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

エアコンが主流ですね、我が家も

暖冷房エアコンを使用しています

 

 

しかし・・・電気料金が割高に

なります

 

 

今年も値上げすると言われて

いますので光熱費を抑えたい

 

 

ところですが、お財布状況が

変わらないと使えるお金が

 

 

変わりません・・・

 

 

春からの補助金を使いながら

断熱改修が必要かもしれませんねdouble exclamation

 

 

伊藤光建設のInstagra

フォローよろしくお願いします

 

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!