
⭐️⭐️第1960回⭐️⭐️
2024年11月29日(金)
最低気温 1℃
最高気温 6℃
冷たい雨が降っています
みぞれも降ってきました
今日は雪☃️も積もりそう
です…寒波の影響ですね
11月も最終日となり
明日から12月師走
年末って感じはしません
が空、気温と冬になり
厳しい冬季間が始まり
そうですね☃️☃️☃️
最近風邪も流行って
いますが…
コロナ、インフル
マイコプラズマなど
色々なウィルス🦠が
ありますが
騒いでいるのは日本
くらいです😅
年中マスクをしている
方が多いですが
ウィルス防止なのか?
洋服と一緒でおしゃれの為
以前は具合が悪い方が
マスクをしていたような?
健康な方はNOマスクでした
現在は健康な方がマスクを
しているので見た目で
判断出来なくなりました
私はアンチマスク派なので
マスクはしていません
自己免疫力を鍛えて
寒い冬、ウィルス感染
しないようにします💪
風邪で寝込む時間が
もったいない…
年末のお休みまで頑張って
働らきます
皆さんもお身体を労りながら
行動しましょう
お家の暖房も設定温度
が上がってきました
お家の温度ムラをなくする
事が出来たら快適です
暖房の主流は電気が多い
ですね、暖冷房エアコン
壁タイプが増えました
暖かい地域ではエアコンで
暖をとる事は当たり前ですが
寒い地域では冬専用の暖房
器具がありエアコンは
季節に変わり目、補助暖として
利用されていましたが
最近では主役として
冬季間も使用します
断熱性能、間取りで
使用台数は違いますが
40坪、吹抜がある
お家であれば1台で
全館暖房可能です
薪ストーブ並みの暖かさ
まではいきませんが
寒くなく快適です
お家の断熱性能によって
台数は変わります
1部屋に1台ついている
お家もありますが…
故障した時の費用が
高くなります…
乾燥しますので風邪
も引きやすくなります…
皆さんのお宅はどんな
暖房器具をお使いですか?
伊藤光建設のInstagra
フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!