
⭐️⭐️第1932回⭐️⭐️
2024年11月1日(金)
最低気温 9℃
最高気温 18℃
晴れているようです
11月になりましたね
初日はお天気が良く
気温もまずまずです
昨日のドジャース制覇の
話題が凄い
世界的にいい話がない中
大谷選手の話題が流れると
活気が出ますね
国内でもネガティヴな話題が
多く・・・
2024年も特に進展もなく
残り2ヶ月となりました
大谷選手は年初めW制覇を目標に
1年間頑張ってきた結果
記録尽くしの1年間でした
すでに来季は二刀流復活の年
更に盛り上がる年になるのでは
2025年はドジャース
スタジアムで応援したい・・・
目標設定は大事ですね
いい光景ですね
このような歓喜に沸く働きを
して年度末盛り上がりたい
今年も残り2ヶ月
今年度も残り5ヶ月
まだありますね
厳しい時代は変わらないので
自分の思考を変えながら
行動あるのみですね
昨日投稿しました四国の旅
(一応研修です・・・)
美観地区、芸術の島、歴史的建造物
これからの建築にも活かせる学びが
多い研修でした
今回時間制限もあり、ゆっくり
見学出来ませんでしたが
一度見ているので次回は夜の
ライティングも見たいです
特に倉敷市美観地区の雰囲気は
レトロな感じで素敵だとおもいます
照明の使い方、外壁の雰囲気
特に外観がいいですね
巷に多い・・・ダーク系の
外観(金属系)は日本だけです
国内でも流行りですね
金属系の外壁材は以前は
リフォーム用で使われていました
懐かしいCMもありましたが
・・・問題にもなっていました
パッとサイ〇〇〇〇という
CMです
知っている方には・・・
あれねって感じですが
金属系のはしりがそれです
今はデザインが増えています
今回見た『直島』、『美観地区』
のお家には焼き杉が使われて
いました
杉の板をバナーで焦がして作って
います
・・・白い服で寄りかかると
色がつきますが
劣化に強いとおもいます
伊藤光建設のInstagra
フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!