
⭐️⭐️第1917回⭐️⭐️
2024年10月17日(木)
最低気温 8℃
最高気温 20℃
快晴ですね
秋晴れって気持ちが
いいですが寒いですね
1桁気温なので・・・
まあ日中は温かく
なりそうですが
寒暖差が激しいので
体調に気をつけて
今日も1日温度差に
負けずに頑張らないと
青森市内の紅葉も
進み色付いてきました
猛暑の影響で枯れて
いるのかと思いきや
綺麗な赤色に変化して
来ました🍁🍁🍁
八甲田も遠くから見ても
赤く見えますね
着実に冬へ近づいて
います…
9月までは少なかった
カメムシですが…
10月になってから
大発生しています…
あまりにも暑かったので
涼しくなってから大量に
出て来たのかも…
カメムシが大量発生した
年は大雪って言われて
います😅
ゴルフ場の方の昨年より
多く困っていると
知らぬ間に車にいます…
まあオスが多い感じです
オスは臭いを出さなので
処理しやすいのですが
メスは…パクチー臭
よくパクチーが嫌いな
方が言っています🌿
今シーズンの冬は
豪雪で苦労するのか…
昨年同様楽な冬に
なるのか?
カメムシの大発生
カマキリの卵の高さ
他にも雪の量を予言
出来る自然現象が
あると思いますが
情報収集しやすい時代
ですが自然界からの
メッセージが1番あたる
のか…
文明の進化も自然には
敵わないですね
住宅も地震、寒さ、台風
大雨などの自然災害に
強い家づくりを考えながら
つくっていますが
自然災害の被害から
100%安全な建物って
未だにない状況です
以前見学した木造住宅も
日々進化しています
東京の日本橋にある
ビルは…なんと
地上18階建て
高さ84メートルの
日本一の高層木造
賃貸オフィスビル
があるそうです
意匠でも木材が使われる
時代となりましたね
いつ大地震があるか
わからない国ですが
木造建築は日本の気候に
適した構造だとおもいます
過去建築したお家を耐震
温熱環境を改善しながら
災害にも耐えれるお家を
検討しないといけませんね
伊藤光建設のInstagra
フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!