
祝 5年目達成
⭐️⭐️第1826回⭐️⭐️
2024年7月20日(土)
最低気温 24℃
最高気温 31℃
雨が降っています
気温、湿度が高い朝ですね
いつもの涼しい感じではなく
じめっとしています・・・
今日から6年目に向けて
364回投稿継続いたします
数字にすると・・・引きますが
毎日朝の歯磨き、朝食、コーヒー
からのブログとルーティンに
すると、書かない時に違和感が
半端なく、いつ書こうという
終わらないとスッキリしない
思考になりました
日課ってこんな感じですね・・・
筋トレは筋肉痛がありますが
ブログは脳トレ、日課なので
5年かけて修行をした結果が
こんな感じです・・・
ブログの内容はさておき
日々精進ですね
今週も土曜日となりました
相変わらず早いですね
為替も介入の効果も一瞬でした
あっという間に下落しています
アメリカドルも156〜7円台
大統領選の結果でどうなるのか
結果が楽しみですが、怖い感じも
しますが、まずは国内が安定しないと
始まりません・・・
現在は国民の借金だけが増えています
働いても・・・恩恵はないのかな
厳しい局面になっている事は確かです
全ての価格が上がっている時代です
家づくりも構造派、意匠派、価格派
とわかれてきましたね
ALLな会社はありますが価格高く・・・
関東など大都市であれば問題ない
価格ですが、地方では無理な金額
となってしまいます
長くお家の価値を保つお家がいいのか
周りからかっこいい、素敵なお家ですね
と言われるお家がいいのか?
まあ後者の方が多いとはおもいますが
世間体を気にしても住み心地は
変わらないとおもいます?
おそらく・・・
まあインパクトは大事ですが・・・
店舗、会社ではなく、自宅なので
目立つのも不安な時代ですから
まずは構造の事を考えたいですね
人も、ペットも、お家も健康を
キープできないと・・・
持つけども、お手入れが必要になり
常に管理が必要になります
意匠重視の場合、20年後のリスク
マメなアフタメンテナンスなど
教えてくれましたか?
4月1日〜8月31日までフォロワー数
”2000”目指して投稿いたします
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします🙇🙇🙇
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!