リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『天災にも対応・・・』失敗しない家づくり

オススメ記事

失敗しない家づくりのために

マニアックな投稿を続けています👍

 

✨✨第2174回✨✨

2025年7月3日(木)

 

最低気温    22℃

最高気温    29℃

 

 

曇り空ですね曇り曇り曇り

 

 

気温は昨日と同じ感じ

ですが梅雨っぽくジメジメあせあせ (飛び散る汗)

 

 

最近鹿児島県で地震が多発

していますが・・・

 

 

震度4〜5弱の揺れが続くと

軽い船酔いみたくなった記憶が

 

 

東日本大震災が発災後に余震が

続いた時に常に地面が揺れている

 

 

感覚になりました〜

 

 

例の7月5日の予言って関係が

あるのか?

 

 

予言の日まで2日後となりました

1999年ノストラダムスの大予言が

 

 

ありかなりドキドキした記憶が

ありますが、何もなく予言者は

 

 

その後消えた感じになりました・・・

 

 

インドネシアの大噴火、鹿児島地震

一応7月5日に備えておこうかなあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

地震も怖いですが、ゲリラ豪雨も

多発しています〜雨雨

 

 

青森市ではゲリラ豪雨ってあまり

ありませんが関東ではやばいですね

 

 

落雷も多いらしい雷雷雷

 

 

私も数回ゴルフ場で雷注意から

避難した事がありますが

 

 

やばかった・・・

 

 

雷の音がすぐ目の前で鳴っていると

私の感覚では身体に静電気みたいな

 

 

違和感を感じましたが怖かった・・・

 

 

 

昔はお家にいると雷が鳴っていても

落ちないから大丈夫と言われていましたが

 

 

最近落雷の影響で家事になるケースが

あります⚡️雷雷

 

 

弊社のオーナーのお家にも落雷

があり・・連絡をいただき

 

 

現場へ行った事がありますが雷雷雷

 

 

落雷があった箇所には穴があり

2階のパネルヒーター(金属)へ

 

 

通電して外へ放電した感じでした

家電、ブレーカーはOUT雷雷雷

 

 

窓ガラスも衝撃で割れ雷雷雷

 

 

外壁も破損、焦げていたので

火災保険を使い復旧しました

 

 

救いは怪我した方がいなかった

のでホッとしました

 

 

家づくりの際には落雷についても

備えが必要な時代になったかも・・・

 

 

⭐️最新YouTube動画です⭐️

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ

 

 

伊藤光建設のInstagram

フォローよろしくお願いします

 

 

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!