リフォーム実績2000件以上!家の弱点を知ってるから作れる
理想の家・伊藤光建設

『暑さ、豪雪にも効果あり!』失敗しない家づくり

オススメ記事

失敗しない家づくりのために

マニアックな投稿を続けています👍

 

✨✨第2173回✨✨

2025年7月2日(水)

 

 

最低気温    22℃

最高気温    29℃

 

 

曇り空ですね曇り曇り曇り

 

 

今週は梅雨空の日が多いみたい

ですが気温、湿度が高いですね

 

 

昨日五所川原市〜弘前市と

仕事で行きましたが

 

 

青森市と違い暑かったあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

風、湿度も違いますね・・・

青森市は海風があるので涼しい

 

 

津軽平野は暑かったあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

青森県でも海側はいいですね

 

 

それでも他県よりは涼しいので

過ごしやすい地域だとおもいますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

暑い日が続いていますが現場では

作業が進められています

 

 

特にこの時期は屋根工事業者

が苦労する時期です・・・

 

 

屋根工事は太陽に近く、太陽光

を遮るものがなく・・・

 

 

太陽熱の反射でかなり暑くなり

ます、要熱中症対策が必要ですあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

屋根からの太陽で温められた

熱が浸透してきます

 

 

そのため天井で断熱しているお家

の小屋裏温度は・・・やばいあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

お家は夏場1階と2階とでは

室温がかなり違うとおもいます

 

 

 

屋根のカラーでも小屋裏温度は

多少違いが出ます

 

 

ダーク系は熱を吸収するので暑く

なりますねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

逆にシルバー、ホワイトなどは

熱を反射するので暑さが軽減します

 

 

最近は塗装しない30年保証はある

屋根材を使っていますが

 

 

熱にも強く、かなり緩和されます

青森市の豪雪にも強く、落雪もなし

 

 

かなり優秀な屋根材があります💪

 

 

断面構成図

 

外壁などにも採用されている

ガルバリウム鋼板は55%

 

 

溶融アルミ亜鉛合金メッキ鋼板ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

雪がなければ瓦屋根も夏の熱には

効果があるのですが・・・重量があり

 

 

雪の重さとプラスになるので使えません

青森県には瓦職人がいませんあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

地球温暖化、地震、台風などには

屋根材の選択も重要だと考えています

 

 

が・・・屋根材の提案をする会社って

どれくらいあるのか?

 

 

⭐️最新YouTube動画です⭐️

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ

 

 

伊藤光建設のInstagram

フォローよろしくお願いします

 

お問い合わせ

住所 青森県青森市大野若宮140−29
マップを見る
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日・GW、お盆、年末年始
※電話対応しています。
伊藤光建設のHP

                                 
名前伊藤 幸生
住まい青森県青森市

Profile

生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!