
失敗しない家づくりのために
マニアックな投稿を続けています👍
✨✨第2172回✨✨
2025年7月1日(火)
最低気温 22℃
最高気温 29℃
曇り空ですね
The梅雨空
風もなく、気温、湿度も高く
熱中症予防が必須
この時期は朝の支度が暑く
特にドライヤー事がやばい
今シーズンは髪を夏モード
半乾きでセットしています
髪を熱から守り、汗をかかない
工夫をしながら頑張っています
この時期は寒い季節が懐かしく
なりますが・・・
暑い季節がいいですね
まだ早いですが・・・
ビールが美味しい季節となりました
が1年中美味しいですが、夏は
格別(ご褒美)ですね
今日から7月、今年も折り返し
月となりました
ご家庭での過ごし方も夏モード
となります7月は値上げの月・・・
情報収集しながら無駄なく
快適に過ごす術を見つけましょう
失敗しない家づくり
後悔しない家づくりと過ごし方
先月から成功、夢が叶うお家
提案を投稿しています
まずは基礎、湿気対策、通気が
お家には大事なんです
と提案していますが・・・
昔から日本の住宅は換気を大事に
してきました
断熱性能は土壁、土壁は呼吸できる
ので湿気、温度調整に適しています
暖炉(かまど、囲炉裏)など
火を炊く生活スタイルにも適した
素材ですが、壁中から熱が逃げる
ので寒さはありましたが
夏の遮蔽効果は抜群でした
最近度々登場する縄文時代の建物も
今でも中に入ると冷んやりします
外気が30℃前後でも何故涼しいのか?
断熱性能がゼロのカヤ、藁などでつくった
お家でも涼しいのは何故?
それは換気と遮蔽効果があるので
涼しい環境と腐らない調湿が可能💪
換気は室内だけではなく、構造も
換気(衣替え)しないと危険です
人も、お家も衣替えが大事
⭐️最新YouTube動画です⭐️
https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!