
✨✨第2152回✨✨
2025年6月11日(水)
最低気温 17℃
最高気温 25℃
雲っていますね
気温は高めですが風が
涼しく過ごしやすい感じです
来週から梅雨入りするそう
ですが・・・
沖縄は梅雨明けしたそうですね
いいな〜
青森県は梅雨明け頃は
ねぶた祭ですが短い夏・・・
春から夏へ季節も変わる時期
早いものですね
会社前のお花も毎日朝、夕と
水を与えています、徐々にお花も
活き活きしてきましたが
気温、日差しで水が枯れてしまう
ので環境委員としてマメに
栄養補給(お水)はマスト👍
梅雨時期は湿気対策をしながら
快適な住環境にしないと・・・
結露、カビ、シロアリ、害虫の
餌食になります
現在工事中のお家を見ていると
ヒバ材を使っているお家2棟が
蟻害にあっています
リフォーム、解体現場ですが
シロアリが間違いなくいます
昔は青森市内にはシロアリが
いないと言われていましたが・・・
築年数が経過しているお家、店舗
などは基礎が低いので
※段差をなくしているので基礎が
低く、木材が土中に埋めている
箇所も多いですね・・・
そこに箇所からシロアリが侵入
シロアリの知識がなければ
こんな収まりも当たり前になり
結果蟻害に気がつかないケース
も多いですね
シロアリはサイレントキラーです
から日頃のチェックが必要です
建築された会社から説明、リスク
などあるとは思いますが
ない場合は危険ですね⚠️・・・
パッと見は蟻害がなく見えますが
柱裏に蟻道をつくり、水廻りに
侵入してお食事が始まります・・・
湿度が高い場所を好みので
お風呂場、洗面、トイレなどが
ターゲット、北側からの侵入が
確認される事が多いですね
月1回お家の周りを目視して
蟻道チェックをお勧めします👍
⭐️最新YouTube動画です⭐️
https://www.youtube.com/watch?v=PlgPLcuhokQ
伊藤光建設のInstagram
フォローよろしくお願いします
Profile
生きる喜びと、幸せ広げ、両手いっぱいの真心輝く仕事。創業45年の実績と愛情込めて未来へと、夢を紡いでつくる木の家つくり、車椅子の方も快適に住めるリフォームなども得意です!お気軽にお声がけください!